【車整備記】そうだアルミテープチューンをしてみよう!

私の21年落ちの軽自動車は燃費が

平均12km/L

を推移しております。

燃料満タンで走る距離は360km…軽自動車にしてはあまりよろしくない燃費だ。

カタログ燃費では18km/Lとあるので実用燃費としては当然の数値と言える。

趣味で所有している車なので文句も言えないのだが少しでも良くならないかと考えたらあの天下のトヨタがやっているアルミテープチューンを思い出した。

これは出処がわからないオカルトチューニングとは違いあのトヨタが採用し新車には標準で施工されているというのだからやってみるしかない!

早速コメリとダイソーに行きまして道具と材料を仕入れてきました。

切るとギザギザになるハサミとアルミテープ

テープは導電性と書かれたものが良いらしいが貼る場所が樹脂なので関係ないと思われる。

貼る場所は前後のバンパーの四隅、フェンダーと、タイヤハウスの樹脂部分、サイドミラーとなる。

エンジンはエアフィルターカバーやヒューズボックスなどの樹脂部分に貼っていきます。

まずギザギザハサミが使いづらい……切れ味が良くない上に噛み合わせが悪くて断面が汚くなる。

そこはダイソークオリティなので致し方ない。

人に見せるのが恥ずかしいレベルで貼ってみた。とにかく空気の通り道には貼ってみたのだが効果は多分わからないだろう。

貼っただけでハンドリングが変わるとも思えないしパワーが増したと体感出来るほどでもないと思う。

画像は無いが前後バンパーの四隅、サイドミラーの下、サイドスカートの下などに施工した。

この適当な貼り方が私クオリティだと思う…。

あとはヘッドライトにも施した。

これで照度アップが期待…できるわけもないか。

内部はステアリングコラムの下に貼りました。

あとは燃料タンクのホースとサイドスカートの下です。

これだけ一気に貼ったら効果がわからないですね!

まぁ、とにかく良くなった!と思えればいいかな…細かいデータとか検証しても微々たる差だと思います。いずれにしても新車以上のスペックを取り戻せるわけではないので気持ち程度のプラシーボ効果があればいいかなと思います。

これで14km/Lくらい走ってくれれば御の字ですね!

あとから調べたらなるべく細くした方がいいみたいです。時間がある時に貼り直してみよう。

てか剥がすのが面倒くさい…のだが。

【ラーメン】幸楽苑の喜伝ラーメン

今日は楽しい土曜日…のはずだが超ド底辺労働者にとってはそんなの関係ねぇ!!

朝早くからバタバタして片道2時間の通勤路をプロボックスでぶっ飛ばして行くのだ!

ちょっとしたトラブルがありまして…片道1時間40分の通勤を二往復するはめになりまして…。

移動だけで6時間でした!!仕事自体はほんのちょびっと…。当然朝から休憩も昼食もなくぶっ通しで運転して仕事してました。

昼飯も食べられない生活なんて嫌だ!!

それでせめて夜は少しお腹に入れるかと向かったのは幸楽苑です。

今やあちらこちらにあってとりあえず迷ったらここに来たらいつもの味が食べられるという感じになってますね。

お店に入ると…おや?席の前には液晶が…これは…最近はこういう感じになってるんですね。

席で注文するタイプです。昭和屋でもこんな感じで人との触れ合いを徹底的に排除したシステムになってます。

液晶とにらめっこして選んだのは

『喜伝ラーメン』です。

はて?昔は㐂伝ラーメンじゃなかったっけ??

まさかの改名にちょっと戸惑いながら昔食べた㐂伝ラーメンの味を思い出そうと思ったが全く思い出せなかった。美味しかったのは覚えてるけど…。

着ドーン!!ビジュアルは良いね。具はナルト、メンマ、チャーシュー、ネギのゴールデンメンバーだ。

スープは魚介の香りが強い。ん~と…何となく煮干っぽいような…アゴ出汁かな?

あとは鶏ガラと豚骨って布陣だろうか。濃厚で複雑な旨みだが塩分は思った程強くない。香りは魚介だが味は圧倒的肉系が強い。

幸楽苑で出すラーメンとしてはクオリティが高いな。

麺は幸楽苑お得意の多加水中太麺。たまご麺のようなプリプリの食感が特徴的だ。

私は結構好きな麺だ。スープとの相性はとても良いね。この麺ならいくらでも食べられる。

大盛りにしたもののボリュームは今一つ…もう少し多くてもいいな。

昔に食べた㐂伝ラーメンはもっと美味しかった気がする。いや、それも加齢に伴う味覚の変化だろうか。昔に食べた思い出補正もあるのかもしれない。

小腹を満たすには十分な1杯でした。

そういえば幸楽苑に来たのって数年ぶりじゃないかね?

また来ようっと♪

【 日本酒 】宮城の酒『女川街道』を堪能す!

あまり知られてない!?女川のオリジナル日本酒『 女川街道 』

よく女川に遊びに行くのだが全く今まで気が付くことなくスルーしていたものがあった。

看板にて確認したのはオリジナル日本酒『女川街道』というものだ。

女川に酒蔵なんてあったかいな?と考えたが全く思いつかない。

しかもその酒屋さんでしか売っていないオリジナル日本酒だ。地酒?とも違う気がするのだが気になるものだ。

ちなみに私はあまり酒は飲まない、日常的に晩酌する習慣がないのだ。ガっと食ってサッと寝る生活の繰り返しだ。

何とか頑張って7時間の睡眠を確保したいのだ。

で、女川に車を走らせ購入する気満々で向かいました。

女川
針の浜屋

女川にある酒屋『針の浜屋』さんです。隣は駅という立地です。看板にも女川街道の表記がありますし奥の街道沿いの看板にもありますね。

どうして今まで気が付かなかったんだろう??

お店に入るとすぐ近くの棚に並んでいた。四合瓶で1530円でした。割れ防止に箱が欲しかったのですが有料だったようです…。

サービスしてもらって無地の箱に入れていただきました。ありがとうございました。

女川町
女川駅
女川街道を買った後は女川の町を歩きます。

リハビリがてらテクテク歩きます。目標歩数を達成したので帰宅して早速いただくことに。

女川街道
宮城の酒
地酒

ラベルにイメージキャラクターの『シーパル』ちゃんが描かれているパル!!

女川街道
宮城の酒

なんか上から追加で貼ってあるっぽい…!印刷し忘れか?

製造者は石越醸造さんですね。あの銘酒『澤の泉』を作っている酒蔵です。

澤の泉
宮城の酒
女川街道

ん?キャップに『澤乃泉』の表記がwwwこれはもすかすて中身は澤の泉なんでしょうか?

女川街道
宮城の酒

それでは一献いただきましょう。

ザワ…

ザワ…

かぁ~~~~っ!効くゥ~!!

まろやかでフルーティーな味わい!

舌触りはややトロッとした感じで全体的に柔らかい口当たり。でもマスカットに近いフルーティーな香りがとても爽やかでキレも良い。

刺身なんかによく合いそうだ。

香りはさすがは澤の泉!とてもフルーティーな爽やかな香りと甘味があるのにキレが良い!

宮城の酒
女川街道

こりゃあ、美味い!!もう一献…くっはぁ!効くゥ~!!あまり酒は飲まない口だが、これは止まらない旨さ。これにイカの刺身があれば何も言うことないなぁ。

この味1530円ならお値打ち価格だと思うね。一升瓶で欲しくなりました。

ただ針の浜屋さんは

日曜日が定休日なのでなかなか購入できないのが超ド底辺労働者の辛みでございます!!

とても美味しいお酒でございました。またいつか購入できる日を楽しみにしてますよ。

購入できるお店

針の浜屋

住所…〒986-2231 宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜浦宿75−1

営業時間…10時~19時

定休日…毎週日曜日

超雑記ブログなのでいろいろ書いてます!

【 松竹梅 昴 】圧倒的フルーティーな香り!紙パック酒の革命的な旨さ!?その評判は?

【ラーメン】 ファミリーレストランデリシャス の限定メニュー!『汁なし煮干しブラック』400g爆食しました!!気になるそのお味は!?

【 中華麺亭 むらさき屋 利府本店 】利府の超人気店のメンマそばは○○だった!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

【日常】森下仁丹を手に入れる昭和生まれのワシ

森下仁丹をご存知だろうか?

よく新幹線なんか乗っていると窓から田んぼの真ん中にドカーンと大きな看板で『仁丹』と書かれている昭和の風景を覚えている方もいるのではないだろうか?

昭和の頃はよくあの何とも言えない匂いを放つおじさんが多かった気がする。ポケットにはあの小瓶が入っており、数粒取り出すと口に放り込むのだ。

子供の時分はそれがなんなのかわからなかったが、おじさんはよく飲んでいた。

今でも売っているのだろうか?と近所の薬王堂を徘徊し探すが見つからない。とオーラルケアの方に行ってみたら箱に入っていて存在していたのだ。

森下仁丹の詳細はこちら!

効能はというと口臭予防、胸焼け、乗り物酔いなどに効くらしい。二日酔いなどにも良いのだろうか?

昭和のおじさんのマストアイテムなら二日酔いに効くのは嬉しい限りだろう。当時は『飲みニケーション』なんてあって終業と同時に居酒屋に行って翌朝に二日酔いのまま出勤なんてざらにあったらしい。

今は酒気帯びで運転したらあかんけどね。

ダンディなおじさんが描かれている。

3250粒も入っているのか…一度に飲むのは10粒。一日に10回まで飲めるらしい。

めちゃくちゃ小さい粒が入っている。これを手のひらに取るとめちゃくちゃ小さいので落としたら完全に見失ってしまうだろう。

これってあのオシャレなケーキにトッピングされてるやつと似てるよね。

小学生時代にはよく朝から仁丹臭くしてくる同級生がいたものだし、電車に乗れば一人や二人は仁丹の匂いを漂わせているおじさんがいたものだ。つまり仁丹はおじさんの必需品だったのだよ。

私も仁丹を飲む年齢になったのかと感慨深く蓋を開けると何とも懐かしい匂いが…。

いや、ちょっと待てよ?何気に仁丹飲むの初めてじゃないか?匂いは知っているが口に含んだことはなかった…。

どれ…適当に手の平に広げて口に含んだ。

爽やかなメントールの匂いが鼻腔に広がる。

これは…爽やかだ!!

なかなか爽快な息になった気がする。では今度は噛んでみよう!!

ガリッコリッと奥歯で弾けるような軽快な音と共に

正露丸みたいなエグい匂いと味が口の中に広がった!!

ヴォエッ!!超絶不味い!!なんじゃあ、こりゃぁッッッ!!

この小さな1粒に16種類の生薬が含まれているわけでかなり漢方臭い味だ。

効能は確かなのかもしれないが噛んで味を楽しむような嗜好品というわけではなさそうだ。

水と一緒に飲み、胃に直接流し込むことで内臓から発する匂いを緩和するのかもしれない。

詳しい情報は公式サイトから各々お調べ願うとして私としてはこれは万人にはおすすめしないけど、昭和ノスタルジーを感じるには十分満たされるアイテムではないだろうか。

私はこれから愛用したいと思っている。

こうして私のポケットには森下仁丹が常備されることになったのだ。

【交通事故】悪夢の事故から半年になりました!

悪夢の交通事故から半年が経とうとしています。

まぁ、事故の詳細を話すと私がT地路交差点において一時停止をした後に左折しようとしたら左方向からやってきたプリウスが右折してくる際にショートカットをしてきて、私のマシンのフロントバンパー右側とサイドに衝突しリアを抉ってそのまま逃走しようとしたものです。

ドラレコの映像があり、YouTubeや何かで公開したら間違いなく10対ゼロになる事故だった(そもそも私は停止状態)にも関わらず加害者が過失を認めなかったがために5:5という過失割合となり、ゴタゴタ揉めてやっとこ7:3という過失割合にもっていけました。

その事故で当日は何ともなかった私ですが翌日の夜から腰や背中に激痛を覚え、事故発生から4日後にようやく病院に行けました。

しかし、病院の選択を誤り

『交通事故の患者は面倒くさい』というお医者さんの対応により治療行為は一切なく、痛み止めのみの処方に留まり、尚且つ職場の理解も得られずに激痛を伴いながらも業務で酷使したがために痛みは引かず…。月に1回の病院では(痛み止め1ヶ月分処方される)5分程度の問診のみでリハビリなどは無し。

事故発生から3ヶ月目にして整骨院に行くことを許可され施術を受けるがそこで実は相当重傷だったことが発覚しました。(本人はほぼ自覚無し)

『よく3ヶ月も我慢してましたね…信じられない…!』と整骨院の先生も絶句してました。

あれから更に2ヶ月施術を受けましてようやく通常の歩行が可能になりまして歩ける素晴らしさを実感しています。

しかし、まだ完全ではなく日中の労働で疲弊してしまい夜は歩けなくことが多いです。

それでも普通に出来てることって尊いんだなと思います。

ようやく女川の町まで遠出できた時、嬉しかったなぁ…。

痛みに耐えきれなくて石巻より先には行けなかった…あと少しなのにたどり着けない。近いのに遠い町でした。

当たり前に見ていた万石浦を見た時、嬉しかったよ。

これから示談金交渉に入りまして雀の涙程のお金を貰っても治療は続きます。

痛みの無い日々が今は懐かしい…再びそういう日々を享受するために治療を頑張ろう。

めちゃくちゃ辛い一年なぅ(´;ω;`)