タグ: カップ麺

【カップ麺】ペヤングソース焼きそばイカトパスを食べてみた!

イカとオクトパスでイカトパス!?

お!四角い顔!!とくればペヤング(超古)

ども!

皆様はペヤングはお好きですか?

私は大好きです!

というわけで新作のイカトパスを食べてみました。

イカトパス??

何じゃそれ?と思ったが単純にイカとオクトパスでつまりはイカとタコということなのですが、どうしてイカだけ和名なのかは謎のままなのである。

まぁ、単純に語感がいいからなんですね。うん。

私はイカもタコも大好きで寿司屋(かっぱ寿司)に行くと必ず食べるネタではありますが、両方が具材のカップ焼きそばなんてすごく贅沢な気がしますね。

かつてはエースコックからイカ焼きそばなんてとても素敵な商品が販売されていましたが

イカの不漁につき販売終了してしまいました!

しかし、2023年3月にWイカ焼きそばとして復活したという噂ではありますが、現在私はまだ確認しておりません…。

ペヤング焼きそばイカトパスの外観

見たまんま内容が理解できる秀逸なデザインとなっています。

なんとなく大漁旗を彷彿とさせるカラーデザインも魅力的ですねぇ。

中身は結構充実してる?イカトパスだけにゴロゴロ具材

中身はソースとかやくのシンプルなもの。

定番の青のりはついていません。

ゴロゴロとした大きめの具材が目を引きます。

ふむふむ。

早速お湯を沸かして食べてみましょう。

栄養成分などに関しては公式サイトを参照してもらうことにして単純に感想だけを書き綴りたいと思います。

ペヤングだばぁ!の思い出

作り方は

蓋を開けてかやくを投入し、沸騰したお湯を入れます。

3分待ってお湯を捨てます。

ソースを入れてかき混ぜて完成です♪

もう不器用な私でも簡単に作れますね♪

昔みたいに

ペヤングだばぁ!!

をしなくなったので便利です。

もうどれだけ多くのペヤングが排水口に吸い込まれてきたことか…。

日本全国でペヤングがだばぁ!してしまい涙を飲んだ国民が多かったことでしょう。

学校からの帰りに香ばしいソースの香りと

ベコンッ!

という音で今夜はあの家はペヤングを食べるんだなぁと思ったものです。

子供の頃にはペヤングとくればごちそうでしたね。

週に一回食べられるかどうかのごちそう。

大人になっていつでも食べられるようになるとあんまり食べないんですよね…。

実食レビュー!忖度なしの評価は!?

はい、湯切りします。

これはキッチンのシンクに直接流すのではなく器に水を張って慎重に捨てます。

シンクにも配管にも優しくないのでね。

ソースを投入し、かき混ぜます。

おやおや?

普通のペヤングよりもソースがネットリしてる気がしますね!

グチャグチャにかき混ぜます。

そして完成!

いざ実食!タコ感イカ感なし?

イカとタコの組み合わせとか最高のタッグだと思いませんか?

漫画キン肉マンで言えば

キン肉マンとテリーマンのザ・マシンガンズ!

バッファローマンとモンゴルマンの2000万パワーズ!

ロビンマスクとウォーズマンの超人師弟コンビなど1+1=200にしてしまう魅力があるわけですよ!

さてさて、早速一口…。

うむむ?

ソースのコクがいいね!従来のペヤングよりもコクがあるソースな気がします。

これは美味い!

で、タコは…ん?タコ?

揚げタコだったの?つまりタコまんまじゃなくてタコの練り物を揚げたやつ!

ん〜なるほど。

そういえばイカとかタコとかの香りが皆無な気がします。

食べると…ん?

侵略!イカ娘 1 (少年チャンピオン・コミックス)

新品価格
¥475から
(2023/5/4 11:51時点)

柔らかい…弾力もへったくれもなくて口に入れた途端に溶けて無くなった感じです。

イカはどこだ?

イカもイカらしい弾力も無くてイカの特性を活かしきれていない…。

スマン…これは少しばかり過剰に期待してしまったのかもしれない。

総評としてはなんとなくイマイチ…。

なんだろうなぁ…イカとタコの組み合わせってなんとなく最高だと思ったのに両方の持ち味を活かしきれていない残念な感じに思えました。

お互いに自己主張しきれていない感じ…。

やはりイカもタコも主役なのでどちらも引き上げるのは難しいのかもしれません。

でもソースの味はとても良かったりするのでイカとタコに大きな期待をしなければ結構イケます!

なんとなく従来のペヤングになかったような味わいですね。

気になった方は食べてみてはいかがでしょうか?

ごちそうさまっ!

ペヤング イカトパスやきそば 118g ×18個

新品価格
¥3,759から
(2023/5/4 11:50時点)

【カップ麺】ファミリーマートより発売の期間限定ラーメン店琴平荘の味噌そばを食べてみた結果!

ファミリーマートの PB 『ファミマル』より発売された人気ラーメン店のカップラーメンの実力とは?

琴平荘(こんぴらそう)とはご存知だろうか?

山形の鶴岡市にある期間限定のラーメン屋で普段は旅館なのだがとある期間だけラーメン屋に転身する風変わりなお店である。

しかし、その味はかなり美味しいらしく全国から客が訪れ超絶行列を生み出すことで有名である。

ラーメンファンとしては一度くらい食べてみたい気もするが、行列と聞いただけで尻込みしてしまうのでいまだかつて食べたことはない。

あるとすれば『ラーメン花月嵐』で行っているコラボ企画のラーメンだ。

無論、コラボとはいえ雰囲気を味わうだけで琴平荘そのもののラーメンが提供されるわけでないだろう。

世間は正月。

どこもかしこも正月を満喫し行き交う人々のほっぺは紅くツヤツヤだ。

きっと正月にかまけてさぞかし良いものを食べたのであろう。

私は年末にとある事件により美味しいものを食いっぱぐれてしまい多少苛ついていた。

かと言ってあちらこちらと出かけるのも面倒だ。

ええい!近所のコンビニでカップ麺でも買ってササッと済ませてしまえと車を走らせた。

ぽつんと一軒家の山奥から這々の体で下界に降り立ちコンビニに車を駐めて店内に入り、カップ麺コーナーに向かう。

頭の中では無難にPB(プライベートブランド)の醤油ラーメンでいいかと思っていたがその隣に大々的に宣伝されているカップ麺が置かれていた。

『琴平荘味噌そば』

である。

ええ?琴平荘に味噌味なんてあったんだ?と手に取る。

琴平荘のラーメンというと昔ながらの中華そばのようなイメージだったが今回は味噌味できた。

しかも蓋のところに隠し味は『鯛の旨味が隠し味』と書いてある。

鯛の旨味かぁ〜…!これは気になる次第である。

蓋に書いてある時点で隠し味もへったくれもないが鯛とはかなり豪華だ。

これは食べてみるしかない!!

パッケージは特になんの捻りもないオーソドックスな包装

作っているのはマルちゃんの東洋水産だ。

これでもう不味いわけがない!

私はマルちゃんに絶大な信頼を寄せている。

とにかくハズレがない。

でも気になるのが背景の写真だ。

本来なら店のラーメンの写真と思うのだが、どう見てもこれはこのカップ麺そのもののラーメンだと思う。

完全にチャーシューがそれだ。

これはたぶん

※写真はイメージです。

という注釈を入れないと中身がそのまま同じようなラーメンだと誤解する人もいるからかもしれない。

冗談みたいな話だが世の中には想像を絶するくらい理解し難い人も存在するわけだ。

中身はシンプル。スープは粉と液体の2種類。

側面の表記はこんな感じです。

作り方も実にシンプルでかやく、スープの袋を取り出し、かやくを入れてから熱湯を入れて5分待つだけ。

実に簡単である。

中身はこんな感じ。

2種類のスープは後入れなのでお湯を注いだ後は蓋の上に乗せて温めるのです。

麺は結構太い!

ここ最近のマルちゃんの麺は本当に美味しい。

生麺感覚なのだ。

下手したらラーメン屋よりも美味しくなる可能性だって秘めているのだ。

でもカップ麺には様々な種類があってですな、何でもかんでも生麺みたいなやつにすればいいわけでもないのだ。

ペヤングヌードルや金ちゃんヌードルなんかもあのチープな麺が美味しいわけで。

お湯が沸いたのでカップに注ぎます。

そして5分待てば完成です。

たった5分待つだけで美味しいラーメンが食べられるなんて知ったら水戸黄門だって驚いてひっくり返ってしまうだろうなぁ。

人類はここまで技術も進歩して大幅に家事にかける時間を短縮することに成功した。

洗濯にしても今は指先一つあれば終わってしまう。

多少セレブになれば乾燥機で乾かして完了だ。

なんて素晴らしい世界なのだろうか?

それくらい時短が進んでいるのになぜか現代人は忙しいのだ。

不思議なものである。

さて、5分経過しました。

蓋の上に乗せていたスープを投入しよく混ぜて完成です。

いざ実食!とても良い香りがする味噌スープ!さすが鯛出汁!

ほほう、なかなかいい感じじゃないですか。

香りはとても良い。

味噌の香りにほのかに魚介系の出汁の香りがする。

耳かき一つくらいの鯛出汁の粉が入ってもうまいに違いない。

麺は至って普通の太さだが箸で持ち上げた感じが生麺のようなしなやかさだ。

なるほどこれは期待できる!

スープは味噌でもそんなに濃度は高くない。

胡麻が少しだけ入っている。

さて一口…ズズ…

ほほう、これはなかなか…!

塩味はそんなに強くない。

やや淡麗な味わいであり、胡麻の風味が活きている。

そのあとに鯛と思われる旨味がふんわり舌の上に残る感じがする。

なんといっても麺がかなり生麺に近い。

啜り噛みつくとなかなかこれがスープにあっているではないか。

カップ麺にはカップ麺らしい作りはあるかもしれないが、これはこれでなかなか完成度は高いと思う。

琴平荘のラーメンは食べたことはないが!

興味がある方は手にとってみるよろし!

価格は

276円(税込298円)也。

【 カップ麺 】マルちゃんカップ焼きそば『 ごつ盛り 』と金麦ラガー

ごつ盛りとビールはごちそうだった日常。

世界は名も知らない多くの人たちの仕事で回っている。

そりゃ、世界を騒がせている某独裁者もいればネットだけで有名な人もいる。

誰もが知るアーティストもいるし、プロ野球選手だっている。

でも世界はそういう大きな人たちではなく小さな人たちの仕事で回っているのだ。

私もまた小さな人たちの一人だ。

その日は雨だった。

もう冬の足音が聞こえてくる。

暑い暑いと喚いていた夏は遠い過去のようだ。

部屋の室温がマイナス5度になり、あまりの寒さに体を震わせ、生まれたての子鹿のようになりながら着替えを済ませる。

そしていつものように渋滞路を車で走らせ職場に向かう。

何十年も変わらない生活だ。

賃金も変わらない。

運悪く就職氷河期世代に生まれてしまったものだから運がなかったといえばそれまでだ。

だがこの世界は気に入っている。

クソッタレでろくでもない世界だが、とりあえず少しだけのお金があれば、それなりにおいしいものを食べることができて贅沢もできる。

ささやかなものだが、それを糧に仕事に打ち込むことができるのだ。

悪天候が重なり、雨に打たれ、暴風に枯れ髪を乱し、とめどなく流れ落ちてくる鼻水を舐めながら労働を終える帰路につく。

背中を丸め、特に思い出す必要もない一日で振り返ることなく、ただ疲労感にため息を吐いて眼鏡を曇らせた。

家に到着すると猫が甘えてくる。

少なくともこのろくでもない世界で私のことを慕ってくれるのはこの猫だけだ。

コロコロと喉を鳴らし足にまとわりついてくるが、餌を与えてしまえばもう他人のように素っ気なく自分のお気に入りの場所へと去っていく。

そして私も食事の時間。

帰る途中で立ち寄ったドラッグストアで買ったカップ焼きそば『ごつ盛り』と『金麦ラガー』をテーブルに置く。

お湯が沸くまでの間は少しの余暇が生まれる。

刻みゆく時計の秒針を眺め、その音だけを聴いていた。

やかんから湯気が立ち上ると蓋を開け、麺を持ち上げキャベツを下に潜り込ませた。

そしてお湯を注ぎ再び蓋をする。

3分間…ただ立ち尽くしその時を待つ。

その僅かな時間の隙間に少し考え事をする。

どうってことはない。

今日という日が終わっただけだ。

恋い焦がれたあの人はきっと誰かと幸せに暮らしているさと諦めてきた人生をふと思った。

3分間が経ち、湯切り口をピリピリと開け、昨日の使った食器が浸かったままの洗面器へとお湯を捨てる。

湯気で眼鏡が曇る。

雫がタツタツと滴る程度になったら激しく容器を振り、一応蓋を4本指を使った

『スーパーデコピン』

で、蓋の裏に付いたキャベツを落とす。

完全に湯を切り、蓋を全て剥がす。

添付されているソースを入れて箸でまんべんなくかき混ぜるのだ。

香ばしいソースの香りが鼻の中へ広がっていく。

そしてマヨネーズの袋を小さく切ると『マヨビーム』で綺麗に仕上げる。

くたびれたソファーに腰掛けてグラスにビールを注ぐとごきげんな夕食の完成だ。

キンキンに冷えているビールを一気に喉に流し込む。

[Amazon限定ブランド] 【新ジャンル/第3のビール】2ケースまとめ買い サントリー 金麦 ザ・ラガー [ 350ml×48本 ] SPBC

新品価格
¥6,730から
(2022/12/6 18:39時点)

くぅ〜〜〜〜〜〜ッッッ!!

効くぜぇぇぇぇ!!

これぞ庶民の暮らしよ。

ごつ盛りをかき込む。

ただうまい。

ひたすらうまい!

この油っこくてチープな味わいこそがごつ盛りらしさと言える。

あっという間に口の中が焼きそばの味になるので金麦ラガーを流し込む。

強い苦味が特徴的で発泡酒ながらビール同様のコクを味わえる。

焼きそばを食い

ビールで流す。

焼きそば

ビール

焼きそば

その繰り返しだ。

カップの隅に溜まったソースをまみれのキャベツをつまみ、完食!!

大きくため息を吐くとすぐに横になり天井を眺めた。

ごつ盛り ソース焼そば 171g×12個

新品価格
¥1,451から
(2022/12/6 18:35時点)

明日も頑張ろう…。

満腹感から心地よい微睡みの中へ落ちていったのだった。

【 カップ麺 】ラーメン界の天才! らぁ麺 飯田商店 のカップ麺がセブンイレブンで発売!

セブンイレブンから発売の人気ラーメン店 らぁ麺 飯田商店 のカップ麺を食べてみました!

目次

らぁ麺 飯田商店 とは?

神奈川県の湯河原町にある超絶人気のラーメン屋さんになります。
来店には予約必須で『なかなか予約が取れない』ことでも有名です。
麺には国産小麦のハルユタカなど、スープには山水地鶏を使用するなど随所に佐野イズムを感じるラーメンを提供しています。

セブンプレミアムゴールドでの発売

あの超絶人気の飯田商店のカップ麺が発売されると聞いた時は『またか』という印象だった。

今まで縦カップの大きいものは食べたことがある。

らぁ麺 飯田商店
金ピカの装飾が目を引きます。

らぁ麺 飯田商店 というと店主の飯田将太氏はあのラーメンの鬼『 佐野 実 』氏を心の師匠と仰ぎ日々唯一無二の一杯のラーメンのために研究している。

ラーメン界の天才と言われる飯田氏だが私は残念ながら店舗で食べたことはないです…。

それどころか支那そばや本店でも食べたことがない。

なので比較するのも難しいのですが、こういうコラボカップ麺はお店の味を再現したものではなく雰囲気を味わうものだと認識しているのです。

つまり、入浴剤の旅の宿みたいなものですよ。

そういうわけで興味津々に買ってみたわけです。

カップ麺にしては超絶おっ高いものとなっております!!

まぁ、お店で食べるにしても最近は1600円に値上げしたそうでそれに比べれば安いものですね…。

調理開始

お湯を注いで5分です。待っている間に蓋のQRコードからYouTube動画を見ることができます。
こういうのは面白いですねぇ。
この再生数から商品開発に還元されるともっと新しい商品が生まれそうです。

蓋を開けるとねぎ、メンマ、チャーシューが入った『かやく』、液体スープ、調味油、海苔が入っています。

麺は至って普通に見えますが表面は少し滑らかに見えますねぇ。マルちゃんということで少し期待してしまいます。

マルちゃんって麺へのこだわりが半端ないのですよ。職人レベルで拘ってます。

お湯をグツグツ沸かしてカップに注ぎ5分待ちます♪

5分後、液体スープと調味油を入れて海苔を乗せて完成!!

ビジュアル

めっちゃ美味そう!今時海苔が入ってるのが嬉しいですねぇ。

らぁ麺 飯田商店

海苔の香りが食欲を刺激してくれますし、香りもまた良い。

チャーシューは定番の丸いサラミみたいなチャーシューです。伝統的なカップ麺のチャーシューです。

メンマもネギもその通りで特に書くこともない至って普通のもの。

スープ

さて、一口…。

らぁ麺 飯田商店 スープがとても美味しい

うむむ、これは…美味い!!鶏の旨味がギュウギュウに詰められたスープ。

海苔との相性もよくて飲むと本当にカップ麺のスープなのか?と思うくらいクオリティが高い!

無論、値段そのものが高いのだから不味いはずかないのだが…。

いや、それにしてもカップ麺のチープさは全く感じないしケミカルな感じもない。

それこそお店で丁寧に旨味を抽出したような味わいだ。これはカップじゃなくて立派な器に入れていたらカップ麺だとわからないんじゃない?

麺は箸でリフトアップすると強い弾力性を感じます。

らぁ麺 飯田商店 麺はモチモチの細麺

ここはさすがはマルちゃん!もう箸で掬い上げただけでわかる麺のクオリティ!

適度にスープを絡ませる細麺…ちょっとワクワクしながらお口へ放り込む!!

びっくりするくらいのモチモチ麺!完全にお店クオリティの麺!

そしてこのスープの味わいとの相性も良い。

これは具さえ本格的な物を揃えて立派な丼に入れて出されたらカップ麺だと気付かない自信ありますよ!

本気でカップ麺を作るとこうなるのか…と感嘆しましたよ。

まとめ

スープの最後の一滴まで飲み干しまして完食です。
これはなかなか美味しいカップ麺でしたね。

カップ麺で300円となるとかなりお高いのですが食べてみたら結構納得する味わいでした。

もちろんお店で食べたらこの非ではないほど美味しいのでしょうが、一週間頑張った自分へのご褒美クラスには喜ばれるプレミアムな味わいだと思います。

随所にカップ麺らしい部分は見受けられるもののせめて立派な丼を用意して本格的な雰囲気を味わうのも楽しみの一つかと。

気になったら手に取ってみてはいかがでしょうか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

【カップ麺活】支那そばやの醤油らぁ麺

ファミリーマートで発売となった支那そばや監修のカップ麺を買ってみた。

私は支那そばや石巻には足繁く通ってその味を堪能していますが、本店の味はさっぱりわからないです。

直系の弟子といえど弟子入りした時期によっては味が変わっているとは思いますし、材料も大きく変化していってると思います。

ラーメンって個性ですからねぇ。過去にも佐野実氏が生前に監修したカップ麺は出ていましたね。私は結構食べていた記憶があります。

パッケージにはしっかりと佐野実氏の写真が出てました。今の若い人は知らないのかもしれませんねぇ。ラーメン界のレジェンドですからね。

当時ラーメンは庶民の食べ物で新聞紙読みながらラーメン食って、食い終わった後は丼に煙草の吸殻入れられたものです。

その中でラーメンをハイエンドな食べ物に昇華させ、ラーメン職人の地位を高めたのは佐野実氏でした。

ラーメンに人生の全てを捧げた男。

後入れスープが蓋に添付されてます。これってお湯入れる時に取って下さいと書かれてるけど私は取ったことがないんだよね。

入れるのを忘れたりするからです!

中を開けるとこんな感じ。まぁ、特に…何も特筆すべき特徴はありませんね。

お湯をジョボジョボと投入します。

4分後…ほほう、なんか美味しそうな匂い。でもなんか嗅いだことある香りだ。チャルメラ?

麺はこんな感じ。無論、全粒粉入りではござらん。細麺ですな。

さて、味はというと…さっぱりした正統派な醤油味です。支那そばやの味か?と問われるとわかりませんね。

そもそも本店の味はわからないので…調味油がチャルメラって感じです。カップ麺としては塩分があまり強く感じないんですがスープを飲み干すのはちょっと躊躇ってしまいますね。

まぁ、そもそもカップ麺でお店の味を再現できるわけもないので雰囲気を楽しむためのものかな。こういう期間限定や有名店監修のカップ麺は面白いですね。

ついつい買ってしまいますね。

【カップ麺】支那そばや監修のカップ麺が発売されるぞ!

↓↓↓元記事

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1360244.html

あのラーメンの鬼、佐野実氏創業の支那そばやが監修したカップ麺がファミリーマートで発売されるそうです!

支那そばやファンとしては買わないといけませんね!

でも当たり前な話なんですが、実際店で食べるのとは全然違うんですよね。これは仕方がない話なんですが、完全に再現されたら店で食べるメリットがないですもんねぇ…。

過去にも支那そばや…というか佐野実監修のカップ麺はありました。私は何度も購入して食べたものです。

まぁ、正直な感想を言うと…それほどでもないかな?って感じでした。まぁ、当時はガチンコの『怖い佐野実』のイメージでしたのでややアンチな感情はあったのかもしれません。

カップ麺は限界があると思いますね。コスト的な問題もありますし、300円に達するとカップ麺である必要がないのではないかと。

もう店で食べろ!って感じですよね。

袋麺でもみずさわ屋さんのも全然味が違いますし、あくまで入浴剤の各地の名湯シリーズみたいなものなのかなと。

カップ麺はどれも美味しいのですが名店の監修シリーズはちょっと胸がときめきますね!