タグ: 松島町

【宮城のグルメ】圧倒的コスパ!濃厚豚骨ラーメンが格安で味わえる松島の一番堂

日本三景松島で濃厚豚骨ラーメンが味わえる!?一番道に突撃!

日本三景として全国に知れ渡る風光明媚な松島。

その松島で何を食べるか悩む方も多いだろう。

松島は観光地。観光価格と言われ田舎で食べるよりも割高な感じは否めない。それは仕方がないのだが松島には地元民がよく訪れる店がある。

それは観光地である松島海岸よりも山沿いに車を走らせる。国道45号線を北上し、大郷町方面へ行くと初原地区にその店は存在する。

赤い看板が目印。

松島とんこつラーメン一番堂の外観

松島とんこつラーメン『一番堂』である。

松島と言えばあっさり醤油の中華そばがメインであり、豚骨ラーメンとなると取り扱う店はほぼ無い。

とても貴重な存在なのだ。

地元民からも愛されており、いろいろと入れ替わるテナントにおいて長く営業を続けているのだ。

注文方式は食券式

入口入ってすぐに左側に券売機があります。

松島とんこつラーメン一番堂券売機

ここはベターな左上を選びたいのだが、黒豚骨ラーメンが気になるのでチョイスしました。

そして味玉トッピングと。

松島一番堂食券

店員さんに食券を渡す際に太麺か細麺か聞かれるので太麺にしました。

お水とごはんはセルフ方式です。常識の範囲内で好きなだけ食べられます(笑)

実際に写真だけ撮影して食べない人とか稀にいますからね…。盛るだけ盛って写真撮影してお残しなんて言語道断です!

黒豚骨ラーメンは本格的な濃厚な味わい!

松島一番堂黒豚骨ラーメン

マー油が入ったスープは絶妙な香りとコクを与えてくれる!

キタキタ!

提供もとても早いですね。濃厚豚骨の香りがします。臭みも無くていい香りですよ〜。

スープはマー油が入ってるのかな。すごく美味しそう♪

松島一番堂黒豚骨スープ

ズズッと一口…うーん、ウマい!

塩味が程よく豚骨のクリーミーな旨味が舌にまとわりついてくる。

スープは人によってはぬるいと感じるかもしれないが、これだけの濃厚な豚骨なら致し方ないかもしれない。

決して悪い意味ではなく、とても食べやすいと感じた。

柔らかめの太麺が食べ応え抜群。

松島とんこつラーメン一番堂 黒豚骨ラーメンの麺

家系を思わせる太麺。

これが食べ応えがあって良い。食感も柔らかくて、ねっとりとスープを絡ませてくれる。

ふむふむ、これはなかなかいい感じ♪

ご飯は食べ放題。そのサービスに甘えましょう!

ご飯は食べ放題です。なので

ぐふふ…まるでまんが日本昔ばなしみたいな盛りだぜ!

これに麺をトントンして食べるんだ♪

米は宮城県産ということで美味いに決まっている。

この輝き…米サイコー!!

まずはそのままいただくと、ふむふむ、炊き加減もいいね。

米の旨味を存分に味わえます。そして麺をトントンして食べます。

うんまぁ…♪

あとはラーメンの具材を乗せたり好きなようにして食べます。

これだけ楽しんで価格は1000円ちょいだなんてコスパ良過ぎですね♪

松島とんこつラーメン一番堂は本格的な濃厚豚骨が味わえる貴重なお店。

店なんかなさそうな片田舎でひっそりと営業を続けている一番堂さん。

これからも美味しい豚骨ラーメンを提供してください。

お店から出る時に「気を付けてお帰りください」と声をかけていただきました。

気持ちよく食事ができて腹いっぱい胸いっぱいになりました。

まや来ようっと♪

駐車場も広く駐めやすいです。お昼時でも並ぶことなくスムーズに入店できました。

回転もいいようです。

松島とんこつラーメン一番堂の店舗情報

住所:〒981-0204 宮城県宮城郡松島町初原砂押23−1

定休日:なし?

注文方式:食券式

カウンター、座敷席

【 松島町 】1000円で3000円分使える 松島詣通行手形 がお得過ぎ!

松島町で 松島詣通行手形 が販売開始!!1000円で3000円分楽しめる!?かなりお得なチケットが販売中!!

ここがポイント!

  • 令和4年6月9日より11月30日まで松島観光協会レストハウスにて販売
  • 一口1000円、一人三口まで
  • 飲食店1500円、観光施設1500円使用可能
  • 換金不可

宮城県松島町で観光促進のために6月9日より観光協会にて『 松島詣通行手形 』が販売開始されました。

1000円で3000円分のお楽しみが!?

こちらはなんと!一口1000円で購入出来るのですが3000円分利用できるのです!!

但し利用には制約がありまして内訳としては

飲食店に1500円
観光施設に1500円

ということだそうです。

飲食店だけでも1500円なのでとてもお得ですね!!

利用できるお店はこちらの公式サイトからPDFをダウンロードして確認できます!

松島は思ったよりも奥が深い!?

コロナ禍以前より観光客は減少の一途を辿っており、観光地としてはとても苦しい状況でした。

中には
『松島は一度行けば十分』
などという心ない言葉を向ける人も見受けられました。

が、私は松島はポテンシャルがとても高い観光地だと思ってます。

それは四季折々の美しい景色です。季節と共に移ろう情景がとても美しく何度訪れても新しい発見があるのが松島だと思います。

松島というと松島海岸付近を思い浮かべる方もいらっしゃるでしょうが実はとっても広いですよ!

松島海岸より北上すれば高城町があります。松島町人の生活の拠点となる町です。地元のスーパーや商店などが建ち並んでます。

オレンジ色の電柱は『ナニコレ!珍百景』でも紹介されましたので一見の価値ありです!

賑やかな松島海岸から少し北東に位置する磯崎はとても静かな漁港です。松島に住む人達の暮らしを垣間見ることもできますし、手樽地区まで行くと豊かな田園風景も望めます。

その先には絶景ポイントとして高い場所から松島を見下ろすことができる富山観音などもあり、とても一日では見きれない観光地です。

さらに東に進むと『奥松島』と呼ばれる東松島市野蒜地区から宮戸島にかける場所は見所がたくさんあります。

松島の島々を一望できる『大高森』は必見です!

豪快な潮騒が楽しめる野蒜海岸は震災以降綺麗に整備されておりますが今でもその大きな爪痕は残されたままで自然災害の恐ろしさを再認識できます。

石巻、仙台のほぼ中心に位置しておりますので両方へのアクセスにも適しております。

この機会に松島を拠点にいろいろと観光してみるのも良いと思います。

松島にも温泉むすめがいる!?

温泉むすめとはご存知でしょうか?

温泉むすめとはクールジャパンの一環で温泉地の活性化を目的に発足されたプロジェクトで二次元のアニメキャラクターで若い世代の流入を狙い、高齢化が進む温泉地に華を添えようというものです。

松島には

『 松島名月 』ちゃんがおります。

“めいげつ”ではなく”なづき”と読みます。

とても可愛らしい温泉むすめで大変人気があります。各地にはコラボグッズがあるのでそれを目的に巡るのも楽しいですよね。

日本のアニメは世界的にも評価が高いのですが、作家やアニメーターなどへの待遇などの問題もあり、まだまだ伸びしろは未知数ではあります。

温泉むすめの公式サイトはこちら!

松島温泉は無色透明な湯でありながら独特なスベスベする肌触りでとても温まる温泉となっております。

ホテル『 海風土 』では無料の足湯もあるので、そちらで旅の疲れを癒すのもおすすめです!

ホテル海風土の公式サイトはこちら!

『 絶景の館 』などで日帰り入浴もしておりますので訪れてみてくださいね。

絶景の館の公式サイトはこちら!

注意点は?

松島詣通行手形は一口1000円で購入できますが一人三口3000円までとなっているようです。

令和4年11月30日までの販売となってはおりますが数量限定ということで想定よりも早く無くなるかもしれません。早めに購入することをおすすめします!

あと当然ながら換金もできません!純粋に松島を満喫しましょう!

そしてオンラインでは購入出来ないようです。購入の際には受付で記名するようですね!

この機会にディープな松島を体感してみてはいかがでしょうか!

↓注目記事↓

【 ビール 】松島で話題の ずんだビール を飲んでみた!緑色の枝豆味のビール!?がクセになる!!

松島詣通行手形 を使ってお得に松島を拠点に宮城を楽しもう!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

【 ビール 】松島で話題の ずんだビール を飲んでみた!緑色の枝豆味のビール!?がクセになる!!

日本三景松島で味わう変わり種の緑色のビール!!その名は ずんだビール !!

松島町で ずんだビール が爆誕!!早速飲んでみたのでレビューいたします!

☆ここがポイント☆

  • 色は緑色!
  • 香りと味わいは確かにずんだ味!
  • 価格は税込み800円!
  • 風光明媚な松島の景色を眺めながら飲める贅沢な一杯!

実は『 ずんだ 』というのは全国区だと思っていた。

宮城ではどこの家でも正月になれば枝豆を潰し砂糖を加えてずんだ餡を作り餅に塗ったぐったりして食べたものだ。

ほどよい甘味と枝豆の粒々の食感がくせになる。

実はずんだを食べるのは宮城県だけだったのだと知ったのは大人になってから。

社会人になると他県の人と触れあう中でずんだの存在を知るものは少なくなっていく。そこでずんだは全国区ではなかったと知ったのだ。

そんな ” ずんだ ” だが松島にて『 ずんだビール 』が誕生したと聞きつけた。

ずんだのビール!?枝豆を食べながらビールを呑むのは世の中のお父さん方にはごく日常的なものだろう。

その二つを合体させるということは画期的な時短ではないだろうか?

枝豆を食べてビールで流し込む、そしてまた枝豆を食べてビールで流し込む…この一連の作業をずんだビールを呑むだけで完結するのだ。

なんという時短的ビールなのでしょう!!

これは呑んでみなければわからないとウォーキングがてら、ずんだビールを求めて移動した。

(実はこの時にラントリップのVRWC15kmウォーキングチャレンジに参加してました!後日記事にする予定です!)

来たのは日本三景松島である。もう普通に歩いて来れる距離なので酒は呑んでも大丈夫!

この日は松島で『 松島パークフェスティバル 』などを開催しておりコロナ禍初となる人々が大挙していた。

もうコロナは過去の話なのかもしれないと思うくらいの賑わい。

さて、ずんだビールを提供しているのは

『うみねこや』さんです。

うみねこやはとても面白いメニューがあるファーストフード店!

うみねこや ずんだビール

こちらはテイクアウト専門のファーストフード店で松島の風光明媚な景色を眺めながら飲み食いが出来る贅沢なお店です。

以前は普通のお土産屋さんだった記憶があるのですが、震災後リニューアルして現在の業態になったようです。

いろいろと目を引くメニューがあるのですが…ずんだ揚げパンも気になる~予算的にも厳しいので『 ずんだビール 』だけを注文しました。

優しそうなお店の若いお兄さんに注文します。すでに私の後ろにも並びが発生しておりまして結構繁盛しているようです。

値段は税込み800円です!

これを高いと感じるか安いと感じるかは人によりますね。ビールってお店にとってあまり大きな利益にならないと聞いたことがあります。

すぐに提供されました。

それと店名はうみねこやなんですが、天敵はウミネコです!!

油断していると手に持っていた食べ物を略奪されるので注意致しましょう!!

松島の風光明媚な景色を眺めながら呑むずんだビールって最高過ぎ!!

緑色ですね!

松島の風光明媚な景色に合わせて撮影!

ずんだビール

ずんだサイダーの存在は知っていましたがビールは初めてです。

さて、一気に喉に流し込みたいところですがここは舌の上で転がしてみましょうか。

むむ?

これは香りはずんだですね!仄かな甘味も感じます!

でもなんだろう…味にムラがある気がする。苦味を感じたり甘味が強く感じたりする。泡によって閉じ込められた香りのせいかな?

だけどそのおかげで変化を味わえて飲み飽きませんね!

松島の新名物!ずんだビールは一度は呑んでみたい話題のビール!

ずんだ自体の甘味はほんのりといった感じで全然くどくないですね!最後まで飽きずに飲み干せました。コクがあって呑み応えも抜群!

ノンアルコールもあるのでアルコールが苦手な方も安心して楽しめると思います。

松島町に訪れたらちょっと変わった味わいの ずんだビール を飲んでみてはいかがでしょうか?

超雑記ブログなのでいろいろ書いてます!

【 レビュー 】ガッツリ系即席袋麺『 マルちゃんズバーン にんにく旨豚醤油 』を食す!

【 レビュー 】絶対に失敗しない即席袋麺!? マルちゃんズバーン !背脂濃厚醤油味を食す!

【 レビュー 】日清渾身の即席袋麺『 日清 これ絶対うまいやつ! 背脂醤油ラーメン』を食す!

【広告】旨いビールを更に美味しくするためのおつまみとは?

ワイン・ビールに合うおつまみ~夏の家飲みに~

新品価格
¥380から
(2022/7/2 07:48時点)

PVアクセスランキング にほんブログ村

松島町の老舗町中華『 枉駕 (おうが)』の麻婆タンメンはピリ辛でコスパ最高の美味しい一杯!

枉駕 は 松島町磯崎にある老舗町中華のお店です。一番人気はピリ辛の『 麻婆タンメン 』は町民からも愛され食べられているラーメンです。

プロローグ

花粉舞う日曜日の爽やかな午後(?)。 ラーメン が食べたい!と腹減らし松島町をウロウロしていた。気になるお店は多々あるがお昼時とあって混雑は避けられない。どうしても ラーメン が食べたかったがどこも満員だ。

ならばと観光地である松島海岸を離れ閑散としている『磯崎』に向かう。磯崎は 松島 の中心地近くに位置するが観光客が訪れる事は少ない。

以前は『松島タワー』というシンボル的な施設があったが今は取り壊しされていて存在していない。その松島タワーがあった場所にあるのが町中華

『 枉駕 (おうが)』

である。

枉駕 とは相手の来訪を敬っていう言葉。食べにおいでよ!って感じかな!

なんとなく秋保の有名店を思い出させるな。宮城県民ならばあの看板を目にしたことがあるはず…。

駐車場は店舗前にありますが裏の砂利駐車場には結構な台数が停められますのでそちらをおすすめしますね。店舗前は県道沿い&カーブなので難易度高いです。

注文方法

注文方法は至ってシンプルにお店のおばちゃんに口頭で伝えます。お昼時なので忙しく動いてます。普段は蚊の鳴く声で喋る私ですがこの時とばかり大きな声で注文します。

注文したのは…

『麻婆タンメンライス』

です。これは麻婆タンメンにライスが自動的に付くという画期的なメニューとなっております。

ビジュアル

ほぼ満席だったにも関わらず思っていたよりも待たされることなく

枉駕 麻婆タンメン

着どーん!!スープが真っ赤ですね…。麻婆のあんかけが乗っかっていまして長めにカットされた長ネギが添えられています。

うむうむ、湯気がすでにピリピリしてますね。私は実は辛い ラーメン は苦手なのですよ…それでも食べたくなるこの ラーメン には語る尽くすことができない魅力があると思います。

スープ

スープはトロトロしてますね。

やたらに熱いです!舌の火傷に注意ですね。しかし麻婆の良い香りが食欲を刺激します。これは追い飯を注文したのは正解だと確信しました。

まず一口…。うむむ、美味しい!

熱々の豆腐が口の中で崩れて熱くてホガホガいってしまいます。これは米が絶対に合うやつ!

ラーメン &ライスってかなり罪深いものですがね!

麺は至って普通の黄色い中華麺です。これが嫌いな人はいないでしょう!

でもなんかモッチモチしてますね!細いのにモッチモチやん!このモッチモチが麻婆とよく合っていて美味しいですよ!うまー!

最後までアッツアツでモッチモチな麺にホガホガしながら食べました。そして最後はライスを投入して麻婆ライスにして食べます。

それにしても後からピリピリと辛みが唇を襲います。なんかタラコ唇になってんじゃね?と思うような辛さ。

最近は辛いのブームですが私はこのくらいの辛さでギブアップです。これ以上は美味しく食べられる限界を超えてしまいますね!

私の辛さのキャパはお子様時代から変化していないです。

エピローグ

ご飯までペロンと平らげて完食!

ごちそうさまでした!

いや~お客さんが次々と途切れずにやってきては麻婆タンメンを注文しています。本当に人気店!

先代が元気だった頃はよく食べに来ました。以前は松島海岸に店舗があったのですがこちらに移転しても尚人気は衰えませんね。

松島の町中華は侮れません。また来ようっと♪

店舗情報

住所 〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎101
電話番号 022-354-5339
営業時間 11時~14時
定休日 毎週木曜日
駐車場 店舗前と店舗裏の砂利駐車場あり


超雑記ブログなのでいろいろ書いてます!

【 レビュー 】ガッツリ系即席袋麺『 マルちゃんズバーン にんにく旨豚醤油 』を食す!

ブラック★ロックシューター DAWN FALL第一話感想です!

【 格闘技 】武尊 対 那須川天心 戦の感想。試合結果は!?

【 ラーメン 】ノスタルジーな きむら食堂 のラーメン

松島町にある昭和レトロな食堂 きむら食堂 でノスタルジーなラーメンを食べてきました!

正月にも関わらず正月らしいものを食べなかった。

例えば餅だ。

私は餅があまり好きではない。自分から買って食べた記憶はない。親戚の家に行って出されて致し方なく食べることはあるが自ら進んで食べることはない。

なぜか?

死のリスクが高いからだ!

私は安全第一主義であり、食べ物で死にたくないと思う。

死因が餅を喉に詰まらせてではなんのために生まれてきたのか全くわからなくなる。運命というものを全否定してしまうのだ。運命だとしても餅を食って死ぬのが運命ならこれほど残酷なことはあるまい。

腹を空かして町に繰り出す。

とりあえず休み期間中は大行列の人気店は避けたい。待つ時間が勿体ないしサッと食ってシャッと出たいのだ。

そして私はあの店に行くことにした。

松島町の高城町にある

『 きむら食堂 』さんです。

ここは日曜日が定休日なので結構ハードルが高いのだ。来たくても来れない店なのだ。

この店との付き合いは長くて初めて来てから33年目になる。

その時から食べ続けたラーメンを注文した。

駐車場は完備されているが満車の場合は近くに町営駐車場があり無料で停められるので安心だ。

店に入った時に一組の客がいたが少し何か揉めていた。

牡蠣(かき)丼がどうとか…。牡蠣丼目的に来たようだが店で在庫が切れてしまい提供に時間がかかると説明している。

牡蠣は管理が難しく回転しないとすぐに鮮度が落ちてしまうので読みが難しいのだ。

松島は牡蠣で有名だが町民はほとんど口にすることはない。

結局牡蠣丼が食べられないとわかると客はそのまま出ていってしまった。

うーむ、これは残念だ。牡蠣丼よりも美味いものがこの店にあるのに…。

33年前からほぼ変わらない店内。

先代の親父さんから全く変わってないのだ。なんかあの頃に戻った気がするな。お年玉でよく食べたのだ。私のラーメン人生はこの店から始まったと言っても過言ではない。

今にして思えば親父さんに弟子入りしてあの味を継承すれば良かったのではないかと思うが全てが遅すぎた。

きむら食堂 ラーメン

ノスタルジーな気持ちに浸っていると着丼。

このビジュアル…懐かしいな。丼も変わらない。

きむら食堂 ラーメン スープ

スープは洗練された醤油スープ。透明なきつね色。親父さんの味とはまるで違うが…なんとも香りが良い。匂いに深みがある。塩分の角が立ってなくてほんのりとした甘味がある。砂糖や化学調味料の甘味ではなくキャベツや玉ねぎたかから出るようなやんわりとした甘味。

きむら食堂 ラーメン 麺

麺は黄色の中華麺。若干柔らかい。この柔らかさがスープの旨味と合わさり口当たりが非常に良い。

啜れば背中を丸めて夢中で食べたあの頃を思い出す。この温かいラーメンを食べてる時、幸せだったなぁ…。

きむら食堂 ラーメン チャーシュー

ここのチャーシューは小振りだけど筋張っており塩分高めで美味しい。いかにも中華そばのチャーシューって感じで好きだ。

硬いチャーシューが好きなんだよなぁ~♪

スープまで完飲!ごちそうさま!

ここのラーメンは美味しいと思う。全然目立たないメニューだが、ラーメンだけは塩竈ラーメン御三家に引けを取らない味だ。

今度はいつ来れるかわからないけど、ここのラーメンはいつも心の中に残っている。

そんなラーメンだ。

きむら食堂の情報はこちらを参照して下さいね。